所在地  : 〒497-0013 愛知県あま市七宝町川部山王4番地

 電  話 : 052-444-2051  
 F A X     :     052-443-6440

  今月の最終下校時刻 16:45


   【確定版】地域クラブ活動の参加について R7チラシ2号.pdf

   不登校家族支援フォーラム
 不登校家族支援フォーラムちらし.pdf
 
 「あいち魅力発見ガイドツアー」の開催
    https://aichinavi.jp/miryoku_guide/
 
 愛知県及び民間事業者が実施する取組 
  https://www.pref.aichi.jp/press-release/kenminday2024renkei2.html


 ラーケーションの日活動事例集.pdf
  愛知県教育委員会から活用事例集が届きました。参考にしてください。

    学割交付願.pdf

 

  あ ま っ 子 宣 言
   あま市のホームページはこちら
    www.city.ama.aichi.jp/

   


 

日誌

活動の様子 >> 記事詳細

2025/04/11

令和7年度 交通安全教室

| by 主任

4月11日(金)3時間目に交通安全教室が開かれました。津島警察の方と交通機動隊の方に来校いただき、自転車に乗るときのヘルメットの正しいかぶり方や、一時停止での正しい確認の仕方などを学びました。自分事として、とても考えさせられる内容でした。

 講話の中で、印象に残った言葉があります。「横断歩道を歩いて渡るとき、青信号が一番信用ならない!(赤信号で突っ込んで来る車があるため)」「自転車に乗るとき、一時停止で止まるだけではだめ!右後ろを必ず見て運転手と目を合わせるとよい」「『この所持品はお子さんのですか?』など、ご遺体の確認を保護者にしてもらうときが、警察官として一番辛い」などです。

 ここまで大切に育ててくれた家族に辛い思いをさせないために、そして、ここまで仲良くしてくれた友だちに悲しい思いをさせないために、肝に銘じたい内容でした。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。





12:13