1年生交通安全教室
5月10日 火曜日 2時間目 天気が心配でしたが、予定通り、1年生の交通安全教室が実施されました。各学級、2つのグループに分かれて、学校の周辺を回りました。この教室では、おもに横断歩道の渡り方と信号機のある交差点の渡り方を中心に学習しました。お忙しい中、交通指導員さん、PTAの役員さんにもご協力いただき、道路を歩く時に気をつけることを一つ一つ確認しながらどのグループも行動することができました。
出発までのわずかの時間を利用してレクを楽しみました。 |
さあ、グループごとに校外に出発します。 |
道路の端を一列に並んで歩きました。 |
交通量の多い道路もみんなで通りました。 |
横断歩道は、しっかり手をあげて渡りました。 |
交通指導員さん、ありがとうございます。 |
最後まで、一列に並んで、右端を歩きました。 |
|
信号のある交差点でも左右確認をして渡りました。 |

登録日: 2016年5月10日 /
更新日: 2016年5月10日