お知らせ

5月12日(月)3年生13:25下校
5月13日(火)~15日(木)3年生修学旅行
5月16日(金)3年生代休日
5月20日(火)~22日(木)14:00~三者懇談 
 

新着情報

 

パブリックスペース

羽田に到着05/15 09:24
羽田空港へ05/15 08:24
朝食タイム05/15 08:17
3日目突入!05/15 08:10
ホテル到着~二日目夜~05/15 08:07

日誌

お知らせ >> 記事詳細

2023/12/18

学校保健委員会(全校)

| by 主任
 「卑弥呼は約4000 現代人は約620」
 何の数字か想像できますか?こたえは1回の食事で噛む回数です。
 
 「歯と口腔の健康について考える」というテーマで学校保健委員会を行いました。
 保健委員会の発表では、劇やクイズを通して、丁寧に歯みがきをすることの大切さや、白濁した歯はむし歯の初期症状であることを知りました。
 栄養教諭からの講話では、食べ物をよく噛んで食べ、唾液を出すこともむし歯の予防方法の一つであることが分かりました。
 学校歯科医さんからの講話では、歯と姿勢との関わりについて聞きました。猫背や頬杖で顎が歪んでしまったり、歯並びや顔の形まで変わってしまったりすることを学びました。

15:59