お知らせ

9月10日(水)・11日(木)2年生 野外教室
9月12日(金)2年生 10:25登校完了
9月18日(木)前期第2回テスト13:10ST終了・13:25最終下校
9月19日(金)前期第2回テスト14:40ST終了・14:55最終下校
 

新着情報

 

パブリックスペース

今日のカレーは辛い?09/10 17:58
カレー作り09/10 16:40
ビーチコーミング09/10 15:05
昼食09/10 13:39
海岸散策09/10 11:38

日誌

お知らせ >> 記事詳細

2023/12/22

明日から冬休み

| by 主任
 冬休みを前に、全校で朝会を行いました。
 始めに表彰を行いました。たくさんの個人表彰だけでなく、中学校へ人権作文コンテストへの参加に対する感謝状をいただいたことの報告もありました。
 校長先生から、冬至や冬至の七草(七種)の話を、生徒指導の先生から冬休みの過ごし方についての話を聞きました。
 
 「春の七草」は有名ですが「冬至 の七草(七種)」があるのはご存知ですか?れんこんなど「ん」が2つ付く食材を冬至に食べると“運気(ん)が上がる”“たくさんの運(ん)が呼び込める”などと言われているのだそうです。残りの6つはにんじんきんかんぎんなんなんきん(南瓜:パンプキンでもおなじみのかぼちゃ)、かんてんうんどん(うどんの昔の呼名)なのだそうです。
 「冬至の七草」を食べ、柚子を浮かべたお風呂に入って体をしっかり温めて、寒い冬を元気に乗り切りましょう。
 メリークリスマス!&よいお年を…

16:51