学校基本情報

あま市立美和東小学校
〒490-1203
愛知県あま市木折字寺田1番地の3
Tel :(052)441-8577
Fax:(052)441-8574
 

カウンタ

COUNTER1190660
 

新着情報

 

活動の様子(学校行事・児童会行事)


2022/09/14

5年生(算数・音楽)

| by sho_miwahigashi
 5年生の算数で、「奇数と偶数」についての学習です。
(先生)「2で割りきれる整数と2で割りきれない整数で、奇数と偶数に分けることができますよ。
 また、
先生からは、「」と「」の漢字の書き方も確認がされていました。それでは、実際に数字を使って練習問題。
(先生)「3けたの数も、筆算ですべて2で割って奇数か、偶数か判断しましたか?
(子どもたち)「1の位の数を見ればわかります・・・
さらに、誕生日や日付を使って、奇数か偶数か、担任の先生と楽しい会話を弾ませながら、理解を深めることができました。

5年生のもう一つのクラスは、音楽の授業です。
静かにねむれ」の曲の和音を聞きながら、「自分がどんな感じに聞こえたか?」まずは、自分の感じた様子を言葉で表現します。自分の感じたイメージを言葉にするのは、なかなか難しいのですが、自分の言葉で積極的に発表する様子も見られました。
の聞こえた和音のイメージ>
 明るい感じ  暗い感じがする
 はずんでいて、楽しく聞こえた  なめらかで暗く聞こえた
 きれいな音   暗い
 昼に演奏しているみたいな感じ  夜に演奏しているみたい(一度、和音をひいた後に、もう一つの音が入っている)

  自分自身の感じ方を大切に、周りにうまく伝えるにはどのように表現したらよいかを、これからも考えながら自己表現していきましょう。



17:56
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立美和東小学校, All Rights Reserved