お知らせ

11月13日(木)後期第1回テスト 13:25下校完了
11月14日(金)後期第1回テスト 14:55下校完了
11月15日(土)9:30~  PTAモーニング除草
       9:50~  授業公開
       10:00~ 学校運営協議会
11月17日(月)代休
11月18日(火)子どもがつくる弁当の日・芸術鑑賞会
11月21日(金)県民の日学校ホリデー
 

新着情報

 

日誌

お知らせ >> 記事詳細

2023/06/12

朝会(YDKプロジェクト発表&ブロック決定会)

| by 主任
 朝会で校長先生から「なぜ、学ばなくてはいけないのか」という話を聞きました。
 今週は前期第1回テストがあります。
 1年生にとっては、中学生になって初めてのテストです。
 できる準備をして臨んでほしいと思います。

 その後、執行部役員が舞台に上がったかと思ったら…
 何やら聞き覚えのある音楽が鳴り始め、踊り始めたではありませんか!!
 これは「YDKプロジェクトオープニングダンス」です。
 本年度、生徒会の取組の1つとして「ればきる中生(YDK)プロジェクト ~広がれ 幸せの輪~」と称して、活動を行います。
 各委員会で考えた企画を実施し、学校全体で幸せの輪を広げていこうという取組です。
 トップバッターは執行部です。
 さっそく、明日から始まるそうです。  
 
 続いてブロック決定会が行われました。
 本校の学校祭は、各学年が2つのブロックに分かれ、ブロック対抗で競技をしたり発表したりします。
 そのブロックを決めるのが、ブロック決定会です。
 今年の学校祭テーマが「Circus(サーカス)」ということもあり、2人のピエロが登場し、決定会を盛り上げてくれました。
 紙吹雪が入った風船の下にクラスの代表が立ち、音楽が止まったところでピエロが風船を割ります。
 すると、中からブロック色の紙吹雪が飛び出すという算段です。
 今年は青とオレンジの紙吹雪が舞いました。

ブロック】3A 2B 1A 【オレンジブロック】3B 2A 1B

18:27