本日の5,6時間目に2年生対象の進路講話を行いました。公立高校、私立高校から講師の先生をお呼びして、希望する3校を約20分間、生徒たちは真剣に話を聞くことができました。高校の先生はパンフレットを用意してくださったり、新しく変わる制服のフィギアを見せてくださったりと工夫を凝らして説明をしてくださいました。
「高校でもいろいろな学科があるから、自分に合ったものが見つかりそうだし、楽しそうだと思った。」
「いくつかの高校の話を聞いて、それぞれの高校で異なった特色があるんだなと思った。それぞれの高校の魅力が違って、どの高校を選ぶかが難しいのは、これらが理由でもあるのかなと思いました。高校の特色を確認して、自分の進路をきめていきたいです。」といった感想をワークシートに書き留めていました。
2年生が今の自分と照らし合わせながら、自分の進路実現に向けたこれからの取組を考えるよい機会となりました。


