最近の出来事

活動記録 >> 記事詳細

2022/12/05

弁当の日

| by chu_jimokujiminami
 12月5日(月)は弁当の日でした。事前に栄養教諭の先生や家庭科の先生に献立の立て方、調理の仕方を教わった1年生はこの日、色合いや栄養を工夫して作ってきた弁当を給食の時間に食べました。
 生徒の感想には、「旬の食材をもっと取り入れたり、栄養面に気を配ったり、まだまだ工夫できることがあった。今後も自分で何か作ってみるのも良いと思った。」、「メニューを考えるまでは簡単だったけど、いざ作るとなると、時間がなかったり、思うように作れなかったりしたので大変だった。いつも母がどれだけ苦労して作ってくれているのかが分かった。」、「料理は献立作りや片付けも含まれているので、改めて大変だと思った。いつも大変なお家の人に感謝しつつ、時々手伝いをしたい。」といったものがありました。 
 自立への実践力や自信につなげるとともに家庭など自分達の食生活を支えてくれている人への感謝の心を深めることができました。





17:30