学校基本情報

あま市立美和東小学校
〒490-1203
愛知県あま市木折字寺田1番地の3
Tel :(052)441-8577
Fax:(052)441-8574
 

カウンタ

COUNTER1317218
 

活動の様子(学校行事・児童会行事)

活動の様子(学校行事・児童会行事)
12345
2025/11/27new

2年農業体験・3年農業体験感謝の会

| by sho_miwahigashi
 昨日の1時間目に、2年生が農業体験でジャガイモを収穫しました。まず、茎を引っ張って収穫し、その後、土の中にあるジャガイモを掘り返して見つけました。さまざまな大きさのジャガイモが収穫できました。持ち帰ったジャガイモをおいしく調理して食べてくださいね。
 また、3年生代表による、農業委員さんに感謝する会を行いました。3年間の思いを込めて3年生全員が手紙を書きました。農業委員の皆さま、ありがとうございました。

 
09:10
2025/11/26new

読み聞かせ・弁当の日オリエンテーション

| by sho_miwahigashi
 今日の朝は読み聞かせでした。今日のお話もいろいろなジャンルでたいへんおもしろく聞くことができました。ありがとうございました。
 また、昨日の5時間目に、5・6年生が、「弁当の日」に向けたオリエンテーションを行いました。栄養教諭の先生から弁当作りの極意を教えていただきました。本校の「弁当の日」は12月8日です。ご協力をお願いします。

 
13:25
2025/11/25new

今日の学校の様子

| by sho_miwahigashi
 今日の学校の様子です。連休が明け、雨が降る肌寒い日になりました。
 体調を崩して欠席する児童が増えてきています。基本的な感染症対策(手洗い・うがい・早寝早起き・朝ごはん・適度な運動・定期的な換気)はもちろんですが、体調が悪いときは無理をせずゆっくり休養してくださいね。


13:00
2025/11/20

今日の学校の様子

| by sho_miwahigashi
 今日の学校の様子です。どの学級も落ち着いて授業をしている姿が見られました。また、6時間目はクラブでした。それぞれ楽しみながら取り組んでいました。
 明日から「県民の日学校ホリデー」を含めて
4日間お休みです。感染症対策をしっかりして、来週も元気に登校してくださいね。


16:15
2025/11/19

昨日の学校の様子

| by sho_miwahigashi
 昨日の学校の様子です。朝は、図書委員会が、読書週間にちなんだ活動として、低学年に読み聞かせをしていました。ありがとう。
 また、運動場では、元気いっぱい運動する姿がありました。寒くなってきて、かぜやインフルエンザが流行しつつあります。手洗い・うがいなど、基本的な感染症対策をしっかりして元気に過ごしましょう。

 
09:10
12345
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立美和東小学校, All Rights Reserved