学校基本情報

あま市立美和東小学校
〒490-1203
愛知県あま市木折字寺田1番地の3
Tel :(052)441-8577
Fax:(052)441-8574
 

カウンタ

COUNTER1239436
 

新着情報

 

活動の様子(学校行事・児童会行事)


2022/06/28

4年生出前授業(ごみの分別と出し方のルール)

| by sho_miwahigashi
 4年生に、あま市環境衛生課から、3名の方に、出前授業に来ていただきました。
テーマは「ごみの分別と出し方のルールを知ろ」です。
私たちが生活している中で、必ず出てしまう「ごみ」について、みんなは、真剣に考え、真剣に学んでいました。
また、環境衛生課の方々も、丁寧に説明していただいたのでてもわかりやすかったです

グループに分かれて、用意されたサンプルを、分別して、実際にあま市の3種類の袋に入れました。「資源ゴミは、段ボールの中に入れてください」と指示がありました。

グループ内では、
「これはプラでしょ?だから、青袋だね?」
「これって、燃えるごみに入れていいの?」
「資源ゴミは、きれいにしていないと、だめだよね?」

などと、上手にグループの中で、意見交換をしながら、分別体験を行っていました。
CD」は、「燃えるごみ」に入れるそうです。
お肉などがのっているトレー」は、きれいに洗われていれば資源ゴミ、汚いままだったら、燃えるごみになるそうです。
なかなか難しいですね。

最後は、「4R(フォーアール)運動」についての学習です。
一人ひとりの心がけ」が、何よりも大切であることを学びました。
そして、それを続けていくことですね
 今まで、知っているようで知らなかったことを、今回の出前授業で、しっかりと区別してごみの分別ができるようになったと思います。ぜひ、家でも、お家の人と確認してくださいね。
 あま市環境衛生課のみなさん、お忙しい中、お越しいただき誠にありがとうございました。

17:39
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立美和東小学校, All Rights Reserved