
地元で名古屋コーチンを主体とした鶏肉一筋に製造・卸売りに取り組んでみえるさんわコーポレーションの方々が食育の出前授業に来てくださいました。2年生の食育教育として、「とりにくはかせになろう!」をテーマに、鶏肉の部位や栄養、調理方法を教えていただくとともに、「いただきます!」の言葉の意味にも触れ、食への感謝の心についても学ばせていただきました。映像を見せながら、とりにくはかせがクイズも出題してくださり、楽しく食について学ぶことができました。感染が少し落ち着きつつある中ではありますが、安全に留意して授業を行ってくださったゲストティーチャーの皆さんに感謝です。

6年生の学年掲示板(南館東階段)には、”素敵な秋”が彩られていました。水墨で描かれた作品は風情があり、作品に添えられた作者のメッセージとともに、見る者の心を癒してくれています。