3年生で、担任の先生とALTの先生で、外国語活動の授業が行われていました。ちょうど、いろいろな国の数の言い方、数え方をモニターで聞いて、どこの国の数え方か?を考えているところでした。ALTの先生が、日本の数え方のところで「これは難しいかな?」と言ったので、みんな苦笑いしている場面もありました。 その後では、♪How many ?♪の歌をうたい、りんごを塗った数が同じ人を見つける活動が行われていました。ペアで、 “How many apples?” “10 apples!” と楽しそうに笑顔で、次々と友だちに聞いている姿が見られました・・・・。