学校基本情報

あま市立美和東小学校
〒490-1203
愛知県あま市木折字寺田1番地の3
Tel :(052)441-8577
Fax:(052)441-8574
 

カウンタ

COUNTER1188527
 

新着情報

 

活動の様子(学校行事・児童会行事)


2022/10/05

研究授業(2年生道徳「友だちの気持ちになって」)

| by sho_miwahigashi
 2年生道徳の現職教育です。本校は昨年度まで3年間道徳授業研究に力を入れて取り組んできた経緯があります。今年度からも、昨年度まで取り組んで培った成果を生かし、「考え、議論する道徳」の授業を目指していきたいと考えています。
 さて、今日は、主題が「友だちの気持ちになって」の授業が行われました。めあては、「ともだちとなかよくなる方法を考えよう」になります。席がとなりである2人の今の様子から、「仲良くするためにはどうしたらよいか」の考えを、個人、ペア、全体の場でそれぞれの考えを共有していました。登場人物の2人と同じような場面になったとき、「自分は、どのようにしたいか」を、<今日のふりかえり>としてまとめることができました。



<今日のふりかえり>より
 ・ともだちにしんせつにする。ともだちができることをてつだってあげる。
 ・もっと、あいての思っていることを、考えていきたいです。
 ・友だちにめいわくなことや、いやなことをしないで、友だちにたのしいことやよろこぶようなことをする。
 ・だれかがいじわるしてきたら、自分のいけん(気もち)をいう。わるいことをしたら、すぐあやまる。
 ・これからずっと、けんかやわるぐちをいわないようにすること。ともだちにめいわくをかけたら、ちゃんとごめんなさいという。


17:50
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立美和東小学校, All Rights Reserved