このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
お知らせ
校長あいさつ
学校概要
◆教育目標
◆本校の沿革
◆通学区域
◆児童数
◆校歌
◆特色ある学校づくり
◆学校評価
学校いじめ基本方針
年間行事予定
防災・防犯・メール配信
PTA
学校基本情報
あま市立美和東小学校
〒490-1203
愛知県あま市木折字寺田1番地の3
Tel :(052)441-8577
Fax:(052)441-8574
カウンタ
COUNTER
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
後期開始
10/14 13:43
美和音頭講習会②
10/10 09:00
6年出前授業
10/09 09:20
読み聞かせ
10/08 13:54
今日の学校の様子
10/07 12:40
美和音頭講習会①
10/06 15:10
昨日と今日の学校の様子
10/03 16:10
修学旅行2日目
10/02 10:20
修学旅行1日目
10/01 19:20
昨日の学校の様子
09/30 07:00
活動の様子(学校行事・児童会行事)
活動の様子(学校行事・児童会行事)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
児童会行事
今日の出来事
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/10/14
後期開始
| by
sho_miwahigashi
今日から後期が始まりました。引継式を行い、後期の児童会役員と学級委員を認証して、前期より引き継ぎました。また、理科作品・読書感想文・敬老キャンペーンの表彰を行いました。
後期も、さまざまな行事がありますが、まずは運動会です。応援の言葉を6年生が各学級に分かれて教えていました。リレーの練習も始まっています。元気にがんばっていきたいですね。
13:43
2025/10/10
美和音頭講習会②
| by
sho_miwahigashi
8日の2・3時間目に、2・5年生が参加し、美和音頭講習会を行いました。足の踏み出し方や手の位置を丁寧に教えていただき、曲に合わせて踊りました。お手本を希望した数名が中心に輪を作って踊りました。みんなとても上手でした。運動会当日は笑顔で踊りましょうね。
09:00
2025/10/09
6年出前授業
| by
sho_miwahigashi
7日の2・3時間目に、6年生が出前授業を行いました。今回は、株式会社加藤建設様を講師として、建設業について学習しました。正確で効率よく作業をするためにドローンや精密機械などICTを取り入れており、ものづくりの技術を感じることができました。
また、今日の朝、1年生が元気に社会見学に出発しました。
09:20
2025/10/08
読み聞かせ
| by
sho_miwahigashi
今日は朝の読み聞かせがありました。秋を感じる生き物やハロウィンのお話でした。子どもたちは、いつもどおり目を輝かせて一生懸命お話を聞いていました。
13:54
2025/10/07
今日の学校の様子
| by
sho_miwahigashi
今日の1時間目、北館(2・4・5年)の授業の様子です。どの学級も落ち着いて学習に取り組んでいました。日中、過ごしやすくなっています。ただ、体調を崩しやすくなる季節でもあります。体調を整えて元気に生活していきましょう。
12:40
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
児童会行事
今日の出来事
1件
5件
10件
20件
50件
100件
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立美和東小学校, All Rights Reserved
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project