学校基本情報

あま市立美和東小学校
〒490-1203
愛知県あま市木折字寺田1番地の3
Tel :(052)441-8577
Fax:(052)441-8574
 

カウンタ

COUNTER1294032
 

新着情報

活動の様子(学校行事・児童会行事)

活動の様子(学校行事・児童会行事)
12345
2025/10/17new

5年1組算数の授業

| by sho_miwahigashi
 教育実習生の算数の授業の様子です。図形についての学習で、三角形や平行四辺形の面積の求め方を考えました。いろいろな考え方が出され、みんなで相談したり話し合ったりして、形を工夫して変えると、今まで学習したことを使って求められることを理解しました。今日で教育実習が終わります。あっという間の3週間でした。


10:33
2025/10/16new

6年出前授業

| by sho_miwahigashi
 昨日の5時間目、6年生が出前授業でした。地域の花屋であるH・A・N・Aぴゅあ様にお越しいただき、仕事の内容などのお話をしていただきました。花を管理する難しさやお客様の要望に沿ったものを提供するすばらしさなどを教えていただきました。


10:38
2025/10/15new

1年農業体験(サツマイモ)

| by sho_miwahigashi
 今日の1時間目に、1年生がサツマイモの収穫体験を行いました。事前に農業委員と保護者の方々でツルを払って土を掘り起こし、1年生が収穫しやすいように整えてくださいました。ありがとうございました。
 子どもたちは、大きなサツマイモやつながっているサツマイモが土の中から次々出てきて大喜びでした。持ち帰ったサツマイモはおいしく調理して家族みんなで食べてくださいね。

 
15:20
2025/10/14new

後期開始

| by sho_miwahigashi
 今日から後期が始まりました。引継式を行い、後期の児童会役員と学級委員を認証して、前期より引き継ぎました。また、理科作品・読書感想文・敬老キャンペーンの表彰を行いました。
 後期も、さまざまな行事がありますが、まずは運動会です。応援の言葉を6年生が各学級に分かれて教えていました。リレーの練習も始まっています。元気にがんばっていきたいですね。

 
13:43
2025/10/10

美和音頭講習会②

| by sho_miwahigashi
 8日の2・3時間目に、2・5年生が参加し、美和音頭講習会を行いました。足の踏み出し方や手の位置を丁寧に教えていただき、曲に合わせて踊りました。お手本を希望した数名が中心に輪を作って踊りました。みんなとても上手でした。運動会当日は笑顔で踊りましょうね。


09:00
12345
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立美和東小学校, All Rights Reserved