3月7日(火)に卒業式を行いました。
213名の生徒がこの甚目寺南中学校から巣立ちました。
卒業証書授与では、生徒たちは担任の先生から呼ばれた名前にしっかりと返事をしました。
校長式辞では、日頃からいろいろなことに対して「感謝の気持ちをもって生きよう」という言葉が送られました。例えば、「階段のおかげで2階まであがることができる」「スリッパのおかげで、けがをせず歩くことができる」など、私たちはいろいろなものの「おかげ」で生かされているということを忘れないでほしいといった内容でした。
卒業式後の別れの歌は3年ぶりに合唱台の上で行われました。マスク越しの歌声は体育館中に響き渡り、圧巻の合唱曲「群青」に感極まって涙を流す卒業生、保護者の皆さん、来賓、職員の姿がありました。
合唱前に卒業生からサプライズメッセージもあり、立派な姿を最後に見せて巣立っていった第41回卒業生・・・。新しい門出に拍手を送りたいと思います。

卒業式全体の様子

卒業証書授与の様子

校長式辞の様子

送辞の様子

答辞の様子

別れの歌の様子