夏休み前の全校朝礼がありました。
週明けの異常な暑さは少し落ち着きましたが、やはり夏なので体育館は蒸し蒸しした暑さに包まれています。
まずは、全校児童で朝の挨拶をします。

次に、今日は口腔保健賞の表彰がありました。
各クラス2名ずつ選ばれ、代表の6年生児童が校長先生から賞状を受け取りました。


夏休み中も歯磨きを忘れずにおこなって、ピカピカの歯を目指そう!!
その後、校長先生のお話を聞きます。
4~7月の3か月間、6年生が最高学年の自覚をもち、学校のために動いていたこと。
どの学年の児童も、学校目標である「じょうで なかよく しんけんに」の通り、毎日勉強に運動に、係や当番活動に取り組んでいたことを褒めていただきました。

さらに、生徒指導担当の先生から夏休みの生活の注意点を聞きます。
「3つの『赤』に気をつけて、ステキな夏休みにしよう」
3つの「赤」とは~
パトカー