11月19日(火)、4年生と、なのはな学級の児童がジャガイモ・大根の収穫体験を行いました。9月に植えた種芋が、おいしそうな「新じゃが」となり、たくさん収穫することができました。子どもたちは宝探しのように、歓声をあげながら楽しそうに収穫していました。また、小さな種から太くて大きな大根も収穫できました。ずっしりと重たい大根を一生懸命かついで歩きながら、笑顔で「おでんにするとおいしそう」と話す子もいました。
このような体験ができるのも、土作りからはじまり、畝づくり、水やりなどの作業をしてくださった農業委員さんのお陰です。今日も8時から集まり、マルチをはがしたり葉っぱを切り落としたりしてくださいました。本当にありがとうございました。
ご家庭でも、おいしいジャガイモ料理を食べながら、感謝の気持ちをもつ大切さに触れていただけると有り難いです。
