児童会活動「あいさつ日本一運動」の「いいね」が本日で100を達成しました。
令和6年10月14日(月)の朝礼(HP掲載有)から始まった活動です。
ルールは写真にある通りです。
児童のみなさんには、早速、今日の給食中に放送で知らせました。
「記念すべき100人目は、本日来校された あま市の職
員さんからの報告でした。『とても感じの良い学校ですね』と みんなのことを褒められて、とてもうれしく思いました。目標の400までは、まだまだですが、目標は目標です。引き続き、学校の外でも、みなさんのすばらしい挨拶を期待しています」と伝えました。 地道な活動ですが、子どもの世界で、一人でも多く挨拶ができる人が増えてほしいものです。そして、あいさつができる豊かな篠田小学区になっていくと素敵だと思います。
あいさつ運動のきっかけとなった児童会役員のみなさん ありがとうございます。また、保護者のみなさまも、卒業まで間もないですが、教えていただければ すぐにポイントを増やしていきます。引き続きよろしくお願いいたします。


