トップロゴ
 

カウンタ

COUNTER1176829

新着情報

 
朝礼日誌05/13 18:29
一年生を迎える会日誌05/01 16:11




 

学校基本情報


あま市立篠田小学校
〒490-1211
愛知県あま市篠田十王堂59番地
TEL:052-444-1059
FAX:052-444-1283
 

「お知らせ」や「行事」

12345
2024/05/13

朝礼

| by s_shinoda
 5月13日、朝礼が行われました。

① 委員長認証式
 委員長の認証が行われました。よりよい篠田小を目指して、リーダーとして頑張ってくれることを期待しています。
② 校長先生のお話
【うれしいメッセージ】
 学校探検のために作られた各部屋の看板。校長室の看板にもステキなメッセージが書かれていました。とてもうれしく思いました。ありがとうございました。しかし、都合がつかず、十分な対応ができませんでした。ごめんなさい。もし機会があれば、また校長室見学に来て2年生が準備してくれたクイズにも挑戦してください。
【一日一善】
 すばらしい自分、すばらしい学級、すばらしい学年にするために、「一日一善」をしていきましょう。自分のためではなく、他の誰かのために良いことをしていきましょう。一人が一つずつ行えば、毎日篠田小学校は約400の良いことがある学校になります。
  

【コップの水】
 コップに水が入っています。「半分も入っている」とみるか、「半分しか入っていない」とみるか・・・半分の水は、「事実」です。そして「半分も」や「半分しか」はあなたが決める「真実」です。事実は一つですが、それをどう捉えるかは、自分の気持ち(気の持ち方)で変わります。学校生活で、いろいろあるでしょうが、「半分も入っている」という考え方は、「ありがとう」と同じです。一人一人が楽しい毎日にできることを願っています。


18:29
12345

今日の篠田っ子

 >> 記事詳細

2016/09/02

計算コンテスト・避難訓練

| by s_shinoda
 2学期二日目は、避難訓練事前指導、計算コンテストから始まりました。計算コンテストでは、どの学年も15分間、集中して計算問題に取り組み、日頃の学習の成果を発揮することができました。

  

 各学級では、避難訓練の事前指導を行い、今日の避難訓練に向けての初期対応の仕方について考えました。


 避難訓練では、休み時間が始まり、運動場で遊んでいた児童が、訓練の放送がかかると、静かに放送に耳を傾けました。その後、放送に従って、机の下にもぐったり、その場にしゃがんだり、「自分は、今どうしたらよいか」を考えながら、行動しました。先生達も、実際に校内放送をかけたり、運動場へ誘導したりと、一人一人が自分の役割を果たしました。各学級での事前指導が生かされ、実のある避難訓練だったと思います。

 全校の皆さんが避難した後、校長先生からの話を聞きました。
《校長先生より》
 大きな地震が発生した時の身の処し方や避難経路の確認をしました。そして、実際に避難経路を使って運動場に避難しました。どうでしたか。危険の避け方、避難の仕方はわかったかな。注意しなくてはいけない点などは理解できたかな。運動場に出てくる皆さんの様子を見ていると、小走りで避難する子。ハンカチを使って煙を吸わないようにしている子。引き締まった表情で避難する子など真剣に取り組む姿勢が伝わってきました。その時に大切なことは『おはしも』です。おさない、走らない、しゃべらない、もどらないですね。このポイントは忘れないでください。しっかりできた避難訓練でした。

 
12:08
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立篠田小学校, All Rights Reserved