トップ画像

 

お知らせ

愛知県教育委員会から活用事例集が届きました。参考にしてください。

ラーケーションの日 活動事例集.pdf
 

カウンタ

COUNTER1259439

検索

 キーワードで、過去の記事を探すことができます。(限界はありますが…)
サイト内検索画面へ移動します 検索
 

学校基本情報

あま市立正則小学校
〒490-1207
愛知県あま市二ツ寺三本松46番地
TEL:052(444)1073
FAX:052(444)4534
 

 

お知らせ

正則小の保護者の皆様へ
 ラーケーションカードは1日に1枚必要です。カードを紛失した場合や2・3回目の利用をする場合、また、2日以上連続で利用する場合はこちらからダウンロードして必要枚数を印刷してください。  ※ データはカラーですが、モノクロ印刷でOKです。

※令和7年度4月分・5月分の給食の欠食取扱いは令和7年4月11日(金)の朝までにラーケーションカードを提出してください。

【R7正則小Ver.】ラーケーションカード.pdf
 

毎日の記録

学校のようす >> 記事詳細

2023/04/20

明日は・・・

| by sho_masanori
 いよいよ明日は、今年度最初の授業公開・PTA総会・学級懇談会です。新しい学年、新しい先生での子どもたちの学校での様子をご覧ください。まだ2週間ほどですが、成長しているところが見つかるかも・・・・。

 本日は日中の最高気温が25度を超す夏日となりました。明日も最高26度の予想です。真夏には40度近くになることを思えば低い気温と感じるかもしれませんが、冬の気候に慣れている今の体と、30度、35度とだんだん高い気温を経験した後の体では、気温に対する耐性が違います。
 季節の変わり目に体調を崩す人が多いとよく言われますが、急な気温の変化の影響が大きいのでしょう。
 25度でも熱中症の危険性は高まります。天気が良いと休み時間に運動場で走り回るのが楽しいですが、こまめな水分補給ができる準備をするとともに、十分な睡眠をとることや食事で栄養を取ることなど規則正しい生活を忘れずに。
18:19
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立正則小学校, All Rights Reserved