フィギュアスケートの羽生結弦選手が、プロへの転向を発表しました。
昨日の記者会見の様子をニュースで見ました。始終、笑顔でしたね。
次のことにワクワクしているような・・・。
子どもたちも明日からのことを考えて、ワクワクしているはずです!
なぜなら、これから始まるからです!夏休みが!!!
さぁ、準備はいいでしょうか!?
なにをやるのか、決めてありますか!?
続けてできそうな内容ですか?
「困難は、分割せよ」という言葉を思い出しました。
難しいことを一度にやってしまおうとするのではなく、段階を考えて少しずつ取り組もう、ということです。
準備には、特にそんな考え方が必要です。
アサガオの花が咲くまでに、4月の種まきから7月まで優に3カ月かかっているのですから。
さぁ、まだまだおそくはありません。
だれだって、羽生選手のようになれます。
1 なにをやるか決める。
2 計画する。
3 準備をする。
4 努力する。
5 ワクワクする!
小さなことでかまいません。小さな花が集まれば、大きな花になります。
さぁ、まず決めましょう!!!



