3月3日(日)、福田川クリーン活動が行われました。西小学校校庭には、早朝から消防団員の方々や新生会の方々をはじめ、クリーン活動に参加してくださる地域の皆さんが集まりました。西小学校の子どもたちも、20名ほど参加をしてくれました。


来賓の方々のあいさつのあとは、子ども達が「川をきれいにするぞ~!」と元気に声を上げました。ゴミ袋を手に出発です。

福田川の堤防は、工事をしてからずいぶんきれいになりました。それでも、背の高い枯れ草を踏み分けていくと、ペットボトルやお菓子のごみ、不燃物などの大きな物もありました。運動場のトラックには、ごみ袋が次々と積まれていきました。

甚目寺西小の子ども達にとって一番身近な福田川です。彼らが大人になったときに、今よりさらにきれいな川であってほしいと思いました。参加してくださった皆様、お疲れ様でした。