不思議と避難訓練の日は暑いことが多いと感じます。今日も汗ばむ陽気の中、今年度最初の避難訓練を行いました。
「訓練、訓練…」と非常放送が入ると、まもなく校舎から児童の列が姿を現しました。一年生は列を見失わないようにややゆっくりと歩きます。中学年ぐらいになると、急ぎ足で集まってきます。集合するとすぐに人数の確認と報告。全員が無事でいることを確認しました。今日の訓練は二重丸。集合するときに大きな声でしゃべったりふざけたりすることもなく、校務先生や校長先生のお話も、きちんと顔を上げて聞くことができました。
訓練に真面目に取り組むことは、とても大切です。それぞれの教室で、先生のお話をしっかり聞くことができ、避難訓練の意味をそれぞれが理解してくれたのだろうと思います。

