このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
七宝小学校ホームページ
メニュー
トップページ
本日の七宝小
年間行事予定
配付文書
保護者の皆様へ
七宝小学校紹介
ラーケーションについて
学校開放時間
4月~8月
17:45まで
9月
17:30まで
10月
16:45まで
11月・12月
16:30まで
1月
16:45まで
2月
17:00まで
3月
17:30まで
お知らせ
・愛知県教育委員会
・愛知体育のページ
カウンタ
COUNTER
本日の七宝小
しっぴーの足跡
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/03/15
3
| by
編集長
今日も楽しい一日でした
それではいってみよう!
メッセージ読むの楽しい
授業風景を撮りたいが苦戦してますシリーズ~(パチパチパチ)
【その1】4年生さん
勿論まとめ作業も一生懸命やってました!
【その2】お隣さん
担任の先生に言葉をかけていただく場面を作ってしまった…すみません
iPadを利用して何をされていたんですかね?
OKテイクもあるのでどうぞ
ひまわり~
じょうず~~~
あっ、本日お誕生日の方おめでとうございます
Happy Birthday
【その3】5年生さん
これ面白いなぁって思いました
「思い出の場所を英語で紹介しよう」ですって
こういう授業やりたかったぁぁぁ
ってか何に苦戦したかって?
「恥ずかしいから撮っちゃだめ」
「遠くからならいいですよ」
と、おっしゃる方が意外と多くて…
こんな感じです。ってかそんなに悪くないアングルでしたね。
まぁ勿論、逆パターンもありますよ。
この後、怒られてました…何が起きたかと言いますと
うん。しょうがないね。笑
私にはどうする事もできませんでした。笑
あとは担任の先生お願いします
勿論ちゃんとしたのもありますけどね。
ここから連発。おりゃー
「みずから」まだ習っていない英単語を調べる様子も見られて、とてもいい雰囲気でした
まさしく七つの宝だ~
【その4】6年生さん
大掃除してました。みんなテキパキ取り組んでいました~
いい感じのもどうぞ
丁寧にありがとうございました~~~
ってな様子です
いつも楽しくお相手していただきありがとうございます
ラストは本日お邪魔した2年生さん
いい感じ…
上手く文章は読み取れたかな?お疲れ様
いろいろと頂き物をしました。ありがとう
ありがとう~大事にします^^
上が私が撮って、下が児童が撮ってくれました
本日の給食
静岡おでんうんまぁ
だしが効いててすごい好きな味
ではでは
本日はこの言葉でお別れ「スラマッジャラーン」
インドネシア語で「さようなら」
刻まれるカウントダウン
理科のレポートもいつも丁寧にまとめてくれていたので、カレンダーもきれいにかけてます~~~
さよならが迎えに来ることを
最初からわかっていたとしたって
もう一回 もう一回
もう一回 もう一回
何度でも君に遭いたい
(Mr.Children『HANABI』)
6年生の先生方はきっと今こんな気分
泣いていいですよ
19:20
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project