1月22日(月)に「なわとび集会」が行われました。種目は、個人種目「前とび 2分間」とクラス対抗「8の字とび 3分間」です。これまで練習してきた成果を発揮する時です。やる気いっぱいの子どもたちは、やや緊張しながらも精一杯取り組みました。
体力向上を目指し、今年度は2分間跳び続けることを目標にした前とびでしたが、さすが高学年は、たくさんの子が最後まで跳び続けました。跳び続けた子の頑張りを称えるたくさんの拍手。互いの頑張りを認める素敵な姿でした。
クラス対抗の8の字跳びでは、互いに声を掛けながら心をひとつに頑張りました。新記録を目指し、「がんばれ!」「ドンマイ!」との声。残念ながら、思うように記録が伸びないクラスもありましたが、価値は結果だけではありません。目標に向かってみんなで努力した過程も大切です。それぞれのクラスで確かめ合い、これからの生活にいかしていくでしょう。