昨年度から取り組んできたスマイルトーク。新しい学年になり、今年度初めてのスマイルトークが行われました。最初のゲームは、「ネームゲーム」です。
「よろしくおねがいします。」
「私のなまえは、~です。」
「~さんの隣の◎◎◎です。」
「~さんの隣の、◎◎◎さんの隣の、☆☆☆です。」
と、名前を繰り返しながら話します。高学年は、そこに好きな動物などを加えて自己紹介をしました。
4つの約束「あいさつ」「うなずく」「目を見て話す」「指示を聞く」を意識しながら、楽しいゲームをすることで、よりよい人間関係づくりを目指すプログラムです。繰り返し行うことで、自己肯定感の高まりやコミュニケーション能力の向上が期待されます。子どもたちとともに教員も楽しみながら、笑顔いっぱいの時間にしていきたいと思います。
