① 「税についての習字」「赤い羽根作品コンクール」の表彰を行いました。
② 校長先生のお話
朝礼講話.pdf③ 3年生の先生のお話
さきほどの児童会会長の声のように、大きな返事やあいさつはとても気持ちがよいです。
「はい」という返事は、3つの漢字で表すことができると思います。
「敗」・・・やぶれる、負けるという意味です。元気がなく、暗い感じがしますね。
「背」・・・そむくという意味です。顔も心も相手と向き合っていない状態です。
「拝」・・・おがむという意味です。みなさんがする「礼」ですね。気持ち込めて相手に届けようとします。
みなさんがいつもしている「はい」は、どの漢字ですか?
ぜひ、「拝」の「はい」で、する人もされる人も気持ちのよい返事やあいさつができるといいですね。
④ 週目標
「すみずみまできれいにしよう」
