トップ画像

 

お知らせ

愛知県教育委員会から活用事例集が届きました。参考にしてください。

ラーケーションの日 活動事例集.pdf
 

カウンタ

COUNTER1255886

検索

 キーワードで、過去の記事を探すことができます。(限界はありますが…)
サイト内検索画面へ移動します 検索
 

学校基本情報

あま市立正則小学校
〒490-1207
愛知県あま市二ツ寺三本松46番地
TEL:052(444)1073
FAX:052(444)4534
 

 

お知らせ

正則小の保護者の皆様へ
 ラーケーションカードは1日に1枚必要です。カードを紛失した場合や2・3回目の利用をする場合、また、2日以上連続で利用する場合はこちらからダウンロードして必要枚数を印刷してください。  ※ データはカラーですが、モノクロ印刷でOKです。

※令和7年度4月分・5月分の給食の欠食取扱いは令和7年4月11日(金)の朝までにラーケーションカードを提出してください。

【R7正則小Ver.】ラーケーションカード.pdf
 

毎日の記録

学校のようす >> 記事詳細

2023/03/23

みんなでいっしょに! 机・いす移動

| by sho_masanori
 WBCの興奮さめやらぬ本日ですが、天気は下り坂です。校庭の桜も五分咲きといったところ。
 きょうは、大掃除の後、机といすの移動をします。
 正則小では、6年間同じ机を持ち上がります。1年生にはなるべく新しい物を使ってもらおうと、天板だけ取り替えています。春休み中、天板の取り替え作業が進められます。

 新しい学年の教室に自分たちの机やいす、学校に置いておく教科書などを移動します。
 「同じ目標に向かっていっしょに行動する」とても大切な機会となっています。
 「右側を歩く」「走らない」「声をかけ合う」「人の仕事を手伝う」
 世の中に出てもきっと役に立つことばかり。
 「いっしょに行動する」ことは、コミュニケーション能力が確実にアップしますね!


14:26
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立正則小学校, All Rights Reserved