このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
愛知県教育委員会から活用事例集が届きました。参考にしてください。
ラーケーションの日 活動事例集.pdf
更新状況
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
【2年生:体育】 プ-ル開きをしたよ
06/30 19:16
【1年生:体育】 プール開き
06/30 10:33
【4年生 理科】モーターカーを走らせたよ
06/13 13:02
【5年生:特活】プール清掃、がんばりました!
06/13 10:13
【2年生:生活科】 サツマイモの草取りに行ったよ
06/12 18:53
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
日課表・主な行事予定
非常時における児童の登下校について
きずなネット登録のお願い(解除方法あり)
安全マップ
お知らせ
学校紹介
特色ある学校づくり推進事業
学校評価
学校いじめ防止基本方針 R4改訂
あまっ子宣言
コロナ休校の時の記録
こころの相談
いのちの電話
検索
キーワードで、過去の記事を探すことができます。(限界はありますが…)
検索
学校基本情報
あま市立正則小学校
〒490-1207
愛知県あま市二ツ寺三本松46番地
TEL:052(444)1073
FAX:052(444)4534
お知らせ
正則小の保護者の皆様へ
ラーケーションカードは1日に1枚必要です。
カードを紛失した場合や2・3回目の利用をする場合、また、2日以上連続で利用する場合はこちらからダウンロードして必要枚数を印刷してください。
※ データはカラーですが、モノクロ印刷でOKです。
※令和7年度4月分・5月分の給食の欠食取扱いは令和7年4月11日(金)の朝までにラーケーションカードを提出してください。
【R7正則小Ver.】ラーケーションカード.pdf
毎日の記録
学校のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/02/14
楽しかった!!!(クラブ)
| by
sho_masanori
昨日は、今年度最後のクラブでした。最後のクラブだからと言うわけではないのですが,どのクラブもとても楽しそうに活動していました。運動場も前日とは違って風が少なく日が照っていて快適に活動することができました。ポップコーンやべっこう飴づくりなど活動も楽しく,できあがった物を食べても楽しいクラブもありました。
今年一年のクラブ活動は楽しかったかな?
コンピューターで作った作品をお互いに見せ合って発表していました。天井にある4つのモニターに一斉に映し出して、みんなで一緒に見ることができます。
バドミントンは以前よりラリーが続くようになったかな?
実は日が当たらないので運動場より寒かった(涙)
ガスバーナーとビーカーで作るポップコーン
理科的な味がしたのかな?
やけどしないようにね!
ティーボールをやるには最適の風のない穏やかな天気でした。
打ったり走ったり取ったり投げたり、運動の基本を思いっきりやれました。
アルミカップに入れた砂糖を熱するだけで飴(あめ)を作ることができるなんて!
不思議な・・・だけどおいしい「べっこう飴」
ただし、火から下ろすのが遅れると黒くて苦いカラメルになってしまいます。
ところで、「べっこう」って何か知っていますか? おいしかった人は調べてみましょう。
木の後ろに行列をつくったり、物陰からのぞいているこどもたち。何をしているのでしょうか?
実は缶けりならぬラグビーボール蹴りで遊んでいました。鬼がボールからは離れて他の子たちを探しに行っている内に物陰から走ってボールを蹴るとつかまっている仲間を助けることができます。一斉に大勢でいろいろな方向からけりに行くなど作戦を立てて遊んでいました。
15:30
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立正則小学校, All Rights Reserved
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project