昨日お知らせしました「中秋の名月」ですが、ご覧になりましたか?
天気予報通り、昨日は雲が少なく早い時間から満月が美しく見えました。まさに中秋の名月です。
なんとか、写真に撮ることができましたので見なかった人見られなかった人のために紹介します。

日本では「月はウサギが餅をついているように見える」と言われますが、世界では、他にも様々な見え方があるようです。例えば、「カニ」「横を見る女性」「水を汲む女性」「ライオン」「ガマガエル」・・・・等、地域ごとに違うだけでなく、他の地域から伝わってきたものも広まっているようです。ほかにどんな見え方があるか調べてみましょう。
また、みなさんには何が見えますか?