4月28日(金)、今年度初めての授業参観がありました。多くの保護者の皆さんに来校していただきました。新しい環境の中で、お子さんの様子はいかがだったでしょうか。
子どもたちは朝からそわそわと落ち着かず。参観でも、いつもより興奮度が上がっている低学年や、いつもはにぎやかなのに何だか静まり返っている中学年、わりと通常通りの高学年の様子を見ていただけたかと思います。「せっかく足を運んでいただくのだから、児童の普段の様子や活躍する様子を見てもらおう」と、担任も授業計画を念入りに立てるのですが、さてどうだったでしょうか。先生が子ども以上に緊張していた学級もあったに違いありません。


参観後にも関わらず、PTA総会へ出席してくださった皆様、ありがとうございました。新しい役員の承認も行われました。
長い方で5年間、任期の延長を重ねながらコロナ禍を支えてくださった男性役員の皆さんも、引退の時期となりました。多くの保護者さんの思いを伝えていただいたり、学校の状況を知っていただいたりと、その存在は頼もしく、双方のかけ橋でした。心より感謝申し上げます。
