学級開きをしてから、概ね3日が経ちました。ご家庭でのお子さんの様子はいかがでしょうか。

(初回の給食は赤飯!)
昨年登校をしぶりがちだった子が頑張って登校する姿、小さな1年生を励ましながら手を引き登校する高学年の姿、忘れ物をして落ちこんでいる友達を昇降口で元気づける友達の姿、給食のカレーを朝から楽しみにしている男の子の笑顔。毎年のことながら、どとうの一週間ですが、その中できらきら光る子どもたちの姿に、私たちも元気をもらっています。
職員室の中でも、先生たちが、進級した子どもたちの様子を学年で伝え合ったり、はりきっている様子を昨年の担任の先生に伝えたりしています。学級や学年の枠を越えて、子どもたちに職員全員で関わっていきたいと思います。

(初めての一斉下校)
初めての環境は、大人にとっても子どもにとっても気付かないうちに心身の疲れにつながるかと思います。学校へも「子どもの様子はどうですか」など、気軽にご連絡ください。4月当初のうちにご家庭と情報交換ができるのは、担任にとっても、とてもありがたいことです。