このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ
学校基本情報
学校概要
学校紹介
週日程・下校時刻
校区地図
教育目標
沿革
年間行事予定・下校時刻
配付文書
学校教育パンフレット
教育諸対策の方針や宣言、現状分析や活動報告等
学校評価
伊福小の特色ある研究
いじめ防止基本方針
リンク
伊福小学区安全マップ
警報・緊急メール
緊急メール登録
警報発令時の対応
更新情報
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
新見南吉の特集コーナー
05/26 17:13
金曜日の朝は、歌でスタート!
05/26 17:10
みんなで解くと楽しいね
05/26 17:01
調理をするとよいことは?
05/25 16:58
神経衰弱
05/25 16:50
体力テスト 中学年
05/25 16:40
緑の募金
05/25 16:37
よい姿勢で
05/25 16:34
PTA花壇整備
05/24 16:30
体力テストはじまる
05/24 16:10
カルシウムの話
05/23 16:21
英語で自己紹介
05/23 16:18
聴力検査
05/22 16:54
あま市立伊福小学校
〒497-0005
愛知県あま市七宝町
伊福河原28番地
電話 (052)444-8297
FAX (052)443-6439
訪問者数
COUNTER
日誌
学校の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/05/23
カルシウムの話
| by
主任
成長期に欠かせない栄養のひとつにカルシウムがあります。給食の献立は、1日分必要量の2分の1が摂取できるように考えられています。そして、「カルシウムといえば牛乳ですが、実は小松菜などにも多く含まれているのです。」と栄養教諭がお話をするために来校されました。これからもバランスよく食べていきたいですね。
16:21
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project