新着情報

 

パブリックスペース

避難訓練04/16 19:23
教師の学び04/15 17:30
朝礼04/15 16:30
通学団会議04/12 17:00
初めての委員会04/11 16:28
昼休みの様子04/10 17:00
身体測定04/09 16:30

あま市立伊福小学校

〒497-0005 
 愛知県あま市七宝町
 伊福河原28番地
電話 (052)444-8297
FAX  (052)443-6439

 

訪問者数

COUNTER145871
2月6日(木) 1~5年生授業参観・懇談会
 本年度最後の授業参観となりました。4年生は体育館で二分の一成人式を行いました。10才となる年に今までの感謝の気持ちと将来の夢を心を込めて伝えました。5年生までの保護者の皆様、お忙しい中足をお運びいただきありがとうございました。

2月5日(水) 6年生中学生との交流会
 大変寒い中、七宝中の1年生A組とC組の皆さんが伊福小に来てくれて、七宝中の様子を教えてもらいました。1年ぶりに会う卒業生の皆さんは少し大人っぽくなり、しっかりとした発表に成長を感じました。まもなく中学生となる6年生。少しずつ心の準備が必要ですね。

2月4日(火)5日(水) 3年生昔のくらし体験
 講師の方をお招きして、3年生が昔のくらし体験を行いました。体験したのは「食」。鰹節削り体験、米つき体験、すいとん作り体験を行いました。かちかちの鰹からカンナで削るのはなかなか難しく悪戦苦闘でした。すいとんは、お餅のようでおいしくいただきました。

1月30日(木) 3年そろばん教室
 講師の方々をお呼びして、2時間という限られた時間ではありましたが、そろばん教室を開きました。そろばんという道具を通して、数の数え方について感じたり、考えたりすることがあればと思います。

1月28日(火) 4年ドリームマップ
保護者自由参観の中、講師の方をお呼びして、自分たちの将来の夢について考え、それをポスターにまとめ発表しました。2月6日(木)には授業参観の中でそれを発表します。楽しみにしていてください。

1月28日(火) 防災教室
 あま市防災ネットの方々をお招きして、1、2、3、5年生向けに防災教室を開きました。毎年行っている防災教室ですが、学年ごとに違う内容であるため、6年間を通してたくさんのことを学べます。非常持ち出し品や簡易担架の使い方、紙スリッパなどいざというときに必ず役に立つはずです。

1月23日(木) 1年昔遊びの会
午後から見守り隊の方々の中から、昔遊びの講師として40人ほど来ていただき、体育館で1年生へけん玉やあやとり、竹とんぼやこま回しなど昔の遊びを教えていただきました。1年生の児童らはとても熱心にそして楽しく見守り隊の方々から教えてもらいました。これからしばらくは、休み時間は昔遊びが流行りそうです。

1月23日(木) 感謝の会
光遊社の方2人をお招きして、朝全校で感謝の会を開きました。タブレット100台と55V型大画面テレビ20台およびそれに関する附属品や取り付け工事など全て含めて寄付していただきました。全校児童で感謝の気持ちを伝えたいと、「この星に生まれて」を心を込めて歌いました。これから大切に活用していきます。本当にありがとうございました。

1月16日(木) 第3回PTA運営委員会
2月27日(木)の第3回PTA全体委員会に向けて、本年度のまとめと来年度に向けての計画を話し合いました。今後PTA学級役員決めが行われます。積極的なご参加をよろしくお願いいたします。

1月15日(水) 合唱発表会総練習
児童同士が聞き合う形での総練習をおこないました。「歌声がきれいで早く披露したいな」そんな気持ちになりました。18日(土)ぜひ足をお運びになって、お子さん、お孫さんの頑張る姿をご覧ください。

1月7日(火) 令和2年の学校生活が始まりました!
冬休みはいかがでしたでしょうか。冬休み前はインフルエンザが流行りかけていましたが、冬休み明けはおさまったようです。1月18日(土)に行われる合唱発表会までは何とか流行らないでいてほしいと願います。今年もよろしくお願いいたします。

12月23日(月) 明日から冬休み
子どもたちは一足早く休みとなります。2週間あまりですが、健康に留意させ、楽しい冬休みになるよう見守ってあげていただければと思います。今年も1年間ありがとうございました。

12月16日(月) インフルエンザにご注意を!
今年は、少しインフルエンザに罹る時期が早いようです。周辺の学校では、学級閉鎖が行われています。伊福小もインフルエンザに罹る児童がちらほら見受けられます。手洗いやうがい、マスクなどできる限りの対策をとっていただければと思います。


12月13日(金) 寒中見舞いの絵手紙
毎年あま市の小中学校の児童生徒が、東日本大震災で被災され、愛知県に避難されている方々に寒中見舞いの絵手紙を描いて送ることを行っています。今年もみんなで描いた絵手紙を、児童会長があま市役所へ行き、届けて参りました。心がぽかぽかする手紙をたくさん届けてきました。

12月12日(木) 個人懇談
17日(火)までの4日間で個人懇談が行われます。寒い時期ですが、学校に足をお運びいただき、学校や家庭での様子を交流する機会となればと思います。よろしくお願いいたします。

12月6日(金) もちつき七宝地区特別支援交流会
宝小学校で七宝地区内の特別支援学級の児童・生徒らが集まり、交流会が開かれました。毎年恒例となったもちつきでは、つきたてのもちをおいしくいただきました!中には7こも8こもおもちを食べた児童もいたみたいです!

12月2日(月) 1、2年生が石焼き芋を食べました
2年生が育ててきたサツマイモを先日収穫しましたが、今日はサツマイモを石焼きにして食べました。ほくほくのサツマイモが焼き上がり、おいしくいただきました!

11月25日(月) 第2回学校保健委員会
PTAの保健安全委員の皆さんも出席して、伊福プラザで第2回学校保健委員会を開きました。テーマは、「元気なからだづくり~運動の大切さ・よい姿勢PART2」でした。今年で2年目を迎えるテーマです。今後全校で「姿勢体幹体操」を展開していきます。伊福小の新しい取組です。ご家庭でも姿勢についての意識を高めていただけるとうれしいです。

11月19日(火) 5年 新米贈呈式
海部地区で作られた新米「かぶと米(あいちのかおり)」を660㎏分無料でいただきました。これはあま市の小中学校・保育園約1万人分の給食1回分にあたります。その贈呈式を伊福小で5年生参加のもと行いました。海部東農協の組合長様からあま市教育長へ贈呈されました。贈呈の様子や給食の様子は、クローバーテレビのウィークリートピックスで、11月30日~12月6日までの期間で放送されます。


11月18日(月)稲刈り、2年・ひまわり サツマイモ掘り
JA海部東営農センター、農家の青年部、伊福保全会の方々を指導者として、6月に植えた稲の稲刈り、サツマイモ掘りを行いました。稲は5年生が手で刈って、天日干しにしました。来週の月曜日に脱穀、籾すり作業を行います。サツマイモは2年生とひまわりの子達が収穫しました。12月2日に焼き芋にして食べる予定です。

11月15日(金) 学級経営研修会
教員研修として、名城大学の杉村先生をお招きして、学級経営の勉強会を行いました。児童への声のかけ方や指導の仕方など自分の今までの指導を振り返る良い機会となりました。これは、今後も定期的に開いていきます。

11月11日(月) 6年 弁当の日
あま市教育委員会から小笠原教育委員様や吉川教育部長様が来ていただき、自分で作った手作り弁当をおいしくいただきました。お二人も手作り弁当をもってきていただき感謝申し上げます。これを機会に食についてさらに興味をもつようになるとうれしいな!

11月10日(日) 風船教室
ながぐつの会主催の親子親睦イベント「風船教室」が行われました。風船を何個か重ね合わせ、剣や腕輪、ウサギなどを作りました。特にウサギには難しく、出来上がることにはかなりの技術を習得することができました。

11月1日(金) 6年 市長と語ろうあまの未来
あま市の村上市長様が本校を訪問され、あま市の未来を6年生と語り合う会が開かれました。6年生の提案に対して丁寧に答えていただき、有意義な時間をもつことができました。また、その後一緒に給食を食べていただき、身近な存在として市長様を感じることができました。

10月21日(月) 後期が始まりました
体育館の吊り天井工事のため、運動場での後期開始の朝礼を行いました。児童会や後期学級委員の認証式や引き継ぎ式などを行いました。前期役員のみなさんお疲れ様でした。後期役員のみなさんこれからよろしくお願いします。がんばってください!期待してますよ!!


10月17日(木) 授業参観
前期最後となる授業参観がありました。お忙しい中足をお運びいただきありがとうございました。明日で前期が終了となります。後期もよろしくお願いいたします。

10月11日(金) 就学時健診
来年度新一年生となる園児たちが、伊福小学校で健診を受けました。今のところ64名の子達が入学する予定です。楽しみですね。

10月は社会見学の月
10月中に5年生を除く学年が社会見学に行きます。天気がよくて楽しく学べるとよいですね。

10月8日(火) 航空写真
昨年度は伊福小45周年記念で航空写真を撮りましたが、今年はあま市10周年であま市内全小中学校が航空写真を撮りました。2年連続は珍しいですね。出来あがりが楽しみです。

9月28日(土) 運動会
今年は、体育館の吊り天井工事のため運動会が半日開催となりました。ご迷惑をおかけしました。それでも曇りのさわやかな中で、短いなりに充実した運動会を行うことができました。児童らの頑張った姿がまぶしかったです。お忙しい中参観およびお手伝い等ありがとうございました。

9月27日(土) 運動会前日準備
いよいよ明日は運動会です。今日は、6年生や職員、PTA役員の方々と一緒に前日準備を行いました。6年生やPTA役員の方々ありがとうございました。天気が心配されますが、何とか曇りのままで運動会が終わるのを期待いたします。明日はよろしくお願いいたします。

9月17日(火) 運動会に向けて順調に練習が行われています
外練習しか今年できない中、暑さに気を付けながら順調に練習が進んでおります。今日は全校練習で、大玉転がしの隊形練習を行いました。外練習が中心となるため、今後はご近所に迷惑をかける時間が少なくなるよう気を付けていきたいと思います。もうしばらくご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

9月15日(日) ながぐつの会除草作業
日差しが強い残暑の中、1時間ほどでしたが除草作業を行いました。ボランティアとして30人ほどの方々が集まって、東土手や東門から続くアスファルト周辺、中庭や体育館前の植え込みなどの除草作業を行いました。草刈り機や少年野球のみなさんの力も借りて短時間で大きな成果をあげました。ボランティアとして来ていただいた皆様本当にありがとうございました。


9月2日(月) 夏休みが終わりました
夏休みが終わり、今日から学校生活が始まりました。体育館の吊り天井工事の関係で、朝礼が体育館ではなく、運動場となりました。運動場での朝礼が今までまずなかったので、とても新鮮でした。さて9月は運動会があります。暑さに負けずこれから練習を頑張りましょう!

7月19日(金) 明日から夏休み
今年の夏は雨が多く、昨年度に比べて過ごしやすそうです。いよいよ明日から夏休みが始まります。保護者の皆様、4月から学校の取組に対してご理解ご協力ありがとうございました。9月2日まで体調を崩されませんようにご自愛くださいませ。

7月16日(火) 個人懇談
夏休み前の最終週となりました。今日からエアコンが本格稼働です。今年は、雨が多く、エアコンを動かすことはあまりなさそうですが、蒸し暑い日などは活躍しそうです。個人懇談も快適に行えますね。

7月1日(月) ブロック団結集会
運動会に向けて、赤組と白組が体育館でブロック団結集会を開きました。その時に今年のテーマや応援のやり方が披露されました。今後練習を重ねて、当日元気いっぱいの応援合戦が繰り広げられることでしょう!

7月1日(月) エアコン設置状況
職員向けのエアコン使用に関する説明会がありました。いよいよエアコン稼働間近となりました。個人懇談は、教室を涼しくして行えると思います。


6月22日(土) 授業参観、子育て講演会、引き渡し訓練
土曜日開催とあって、お父さんもたくさん参観していただきましてありがとうございました。お子さんの頑張っている様子は見られましたか?また、子育て講演会では、「アンガ―マネージメント」について濱崎明子先生を講師に招き、怒りの感情のコントロールについて学びました。来年度はオリンピックイヤーですので、スポーツに関する方をお呼びする予定です。

6月19日(水) 20日(木)1年生保護者向け給食試食会
PTA本部役員およびPTA保健安全の役員の方々の協力を得て、給食試食会を伊福プラザで行いました。保護者の方だけでなく、1年生も一緒に伊福プラザで食べました。食事後は栄養教諭からの食に関するクイズや勉強会も行われました。今の給食の味はいかがでしたでしょうか?

6月18日(火) 田植え、サツマイモの苗植え
JA海部東営農センターの方々、農家の青年部の方々、伊福コミュニティや伊福保全会の方々が来てくださり、5年生が田植え、2年生がサツマイモの苗植えを行いました。田植えは昔ながらの手植えです。秋の収穫が楽しみですね。

6月14日(金) 教育実習(3週間)終了
3人の教育実習生のうち2人の実習が今日で終了しました。1年1組と2年2組に入って実習をしていましたが、とても子ども好きでぜひ先生になってほしいと思いました。一緒に勉強をした児童のみなさんも楽しい3週間ではなかったでしょうか?!これから勉強して、ぜひ試験に合格してください!

6月12日(水) プール開き
あいにくの雨のため、プール開きの日に水泳の授業は行われませんでしたが、いよいよ水泳の授業が行われます。6月4日(火)に6年生がプール掃除をしてきれいになったプールで、しっかり泳いで、泳力を伸ばしてほしいと思います。がんばってください。

6月7日(金) 第1回学校運営協議会
伊福小がコミュニティ・スクールとなり2年目となります。その役員会である学校運営協議会が開かれました。年3回行われ、学校運営に関する取組に対して協議や評価が行われます。今後さらなる地域連携となるよう少しずつ取組内容を充実させていきたいと思います。

6月5日(水) 2年まちたんけん
生活科の学習で、7つのグループに分かれてまちたんけんを行いました。付添で保護者の方々にお手伝いをいただきました。また、ご協力いただいた廣石歯科、マリーヌ、郵便局、七宝こども園、伊福駐在所、七宝総合体育館、ヤマト運輸の皆様ありがとうございました。

6月3日(月) 職員室前花壇の花の苗植え
PTAの環境委員会と4年2組の児童のみなさんで、花壇の苗植えを行いました。とてもきれいな花々が植えられて、これからが楽しみです。

5月30日(木) 東ブロック陸上競技会
さわやかな五月晴れの中、東ブロックの陸上競技会が行われました。各選手自分のもてる力を十二分に発揮して、多くの子が自己ベストを出し、その結果、男子が総合3位となりました。みなさん大健闘ですね。おめでとう!

5月27日(月) 教育実習生の挨拶と東ブロック小学校陸上競技会壮行会
30日(木)には、東ブロック小学校陸上競技会が行われます。今日はその壮行会、選手や役員の人達が前で激励を受けました。また、今日から3人の教育実習生の実習が伊福小でスタートしました。3週間から4週間の実習の間でみなさんと仲良くなれるといいですね。

5月23日(木) 6年生救急法講習会
AEDを使った救急法を6年生が学びました。JRC愛知県支部から講師の方を呼び、しっかりと実地訓練を受けました。もしもの時の大切な訓練。毎年受けたいくらいです。

5月23日(木) 4年生社会見学
水の学習をしている4年生は、弥富の八穂クリーンセンターとともに、日光川上流浄化センターや愛知県下水道科学館へ行きました。そこでは、水がきれいになる仕組みをしっかりと勉強しました。ぜひ今後の社会科の勉強に役立ててくださいね。

5月19日、20日 5年生林間学校
天気が心配されましたが、2日間とてもよい天気で気持ちよく生活することができました。カレーもバッチリ、キャンプファイヤーも先生達の飛び入り参加のスタンツもあり、大いに盛り上がりました。焼き杉のお土産とともに2日間の楽しい思い出話はおうちの人にしっかり話すことができましたか?

5月16日(木) 見守り隊代表者会
各地区の代表者の方々に集まっていただき、見守り隊の代表者会を開きました。お世話になっている見守り隊の皆さんには、毎日会うたびにしっかり挨拶して感謝の気持ち伝えていきましょう。

5月10日(金) 1、2年交通安全教室
警察の方に来ていただき、2時間目に交通安全教室を開きました。DVDを見た後、横断歩道の渡り方の実地訓練を行いました。安全第一です。自分の命は自分で守ってくださいね。

5月8日(水) 1、2年生の学校探検
2年生がお姉さん、お兄さんとなって、1年生を学校探検しました。校長室では、大きな金庫のダイヤルが気になったようです。みんな一生懸命スケッチしていました。

5月8日、9日 5年生カレー調理実習
林間学校に向けてカレーの調理実習を行いました。どうもカレーでは少し水っぽくなったようです。本番ではバッチリ成功させてください!

5月7日(火) 令和での学校生活がスタート!
10連休のゴールデンウィークのさなかに平成から令和へと元号が変わり、時代の区切りを迎えました。ゴールデンウィークはみなさん楽しく過ごせましたか?今日から令和での学校生活がスタートしました!しばらくは気候もよく、気持ち新たに勉強に運動にがんばってください。

4月26日(金) 1年生をむかえる会
2年生から6年生のみんなの楽しく温かい出し物に1年生の子が、校歌を立派に歌ってこたえる姿が印象的でした。これで1年生も立派な伊福っ子ですね。

4月25日(木) 授業参観、PTA総会、懇談会
多くの保護者の皆様におかれましては、学校に足をお運びいただきありがとうございました。PTA総会では、令和元年度のPTA役員が承認されました。一年間よろしくお願いいたします。また、1から5年の懇談会では、各学年の担任からの方針等を話し、今後ご理解とご協力をいただくことになります。重ねてよろしくお願いいたします。

4月22日(月) 6年生修学旅行無事かえってきました。
2日間最高の天気に恵まれ、大きな事故や怪我もなく修学旅行から無事帰ってきました。ルールやマナーをしっかり守って過ごすことができました。京都分散では多くの方のお力添えもあり、自分たちで計画した場所をガイドしていただきながら楽しくまわることができました。修学旅行に関してお力添えをいただいた多くの方々本当にありがとうございました。

4月21日(日) 6年生修学旅行に出発!
今朝7時過ぎに予定通り、七宝総合体育館から6年生が元気に修学旅行に出発しました。天気も安定しており、楽しい2日間になりそうです。

4月15日(月) 1年生給食開始
いよいよ1年生も平常授業となり、給食が開始されました。最初はカレーライス。みんなおいしそうにもりもり食べていました。

4月11日(木) PTA全体委員会
25日(木)に開かれるPTA総会に向けて第1回全体委員会が開かれ、本年度の基本計画や3委員会の役員決めが行われました。

4月8日(月) 始業式
平成31年度の始業式を行いました。新しい校長先生が赴任され、新しい伊福小学校が始まりました。2年生から6年生の児童のみなさんは、クラス替えと担任発表で胸をときめかせたことと思います。保護者の皆様1年間お世話になります。本年度もよろしくお願いいたします。

4月5日(金) 第46回入学式
暖かな春の陽気につつまれる中、第46回入学式を挙行いたしました。新1年生59名が元気に伊福小の門をくぐりました。これから楽しい小学校生活が始まります。まずは多くの友だちを作ってくださいね。