お知らせ

【県民の日 学校ホリデーについて】
【あま市】①県民の日学校ホリデー ちらし.pdf
 

お知らせ

【欠席連絡方法についてのお願い】
3月11日(月)から、欠席・遅刻等の連絡を「欠席連絡システム」で受け付けます。
使用につきましての詳細は下のファイルをご覧ください。 
欠席連絡方法についてのお願い.pdf
 

お知らせ

【学校行事等の個人で撮影した写真の取扱いについてのお願い】
 個人で撮影された写真や動画の取扱いについて以下の点について、ご注意ならびにご配慮をお願い致します。  
1 SNSなどへ、不特定多数が閲覧でき、個人が特定できるような解像度の写真や動画のアップはご遠慮下さい。 
2 写真データや動画のデータのやりとりについては、あくまでも個人使用の許された範囲で使用をお願い致します。 
3 肖像権を侵害するような掲載や使用などは絶対におやめ下さいますようお願い致します。 
4 特に最近、問題になっています、小中高校生によるSNS上のトラブルを回避するため、ご家庭でも、個人情報が特定できるような使い方をしないよう、ご指導を宜しくお願い致します。 
 

新着情報

 

お知らせ

新しい甚目寺南中学校のホームページです。新しい URLは、次の通りです。http://www.city.ama.ed.jp/chu_jimokujiminami/
            
 ※旧ホームページは、表示はできますが、更新できなくなりました。
 

最近の出来事

活動記録 >> 記事詳細

2018/07/12

登下校

| by chu_jimokujiminami

 「先生、さようなら~」、「また明日ね。気をつけて帰るんだよ。」こんな会話で一日を終えていきます。あたりまえのようにかける「気をつけて帰るんだよ。」の言葉は、どの程度伝わっているのでしょうか?私自身が中学生の時にその意味を考えることなんてできなかったことを考えると、目の前の中学生にそんなに深く伝わっていないように感じます。

 「先生、さようなら~」に対して返す言葉は、「さようなら」でいいはずです。しかし、先生達は、それぞれに違う言葉を生徒に返しています。「はい、今日もおつかれさま。気をつけて帰りなよ。」、「右によって帰るんだよ。」、「道には広がらないようにね」、「明日もがんばろうね」と、いろいろな先生がかける声には心が入っています。生徒ひとりひとりが安全に帰れるように。地域の人にマナーのしっかりしている生徒ばかりだとかわいがっていただけるように。そして、朝「いってきます!」と家を出た生徒が、夕方「ただいま!」と元気に帰宅する姿を待つ、保護者の方たちのために声をかけます。あたり前のことですが、生徒のみなさんに毎日無事に下校してほしいと願っています。

 今日はこれを読んでいる甚目寺南中学校の生徒のみなさんに、先生達の心の中を少し覗いてもらい、明日から今まで以上に気をつけて下校してくれると嬉しく思います。明日も気をつけて学校に登校してください。

【今日の給食】

今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、ひじきの炒め物、麩のすまし汁でした。いわしの梅煮は、以前にもこの場で大絶賛をしました。また、出会えて最高でした。ひじきの炒め物は、甘みがありごはんがよく進みます。麩のすまし汁は、あっさりしていて飲みやすかったです。今日もバランスの良い食事がとれました。本当においしかったです。ありがとうございました。


21:00
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C)  Since 2012 あま市立甚目寺南中学校, All Rights Reserved