海部教育事務所、あま市教育委員会から多数の方が来訪され、甚目寺南中学校の生活の様子を見学されました。
体育の授業では、マット運動の学習において、タブレットを使用して、生徒たち一人一人が動画を見ながら、技の改善点を見出し、練習に生かす授業が展開されました。参観された方からは「タブレットは瞬時に自分たちの動きが確認でき、大変効果的で、生徒たちが集中して取り組んでいた」との感想が聞かれました。
また、道徳の授業では、「家族愛」をテーマに3年生の生徒が、考えを深め合いました。『親子の会話』についてのアンケートをもとに、自分と親との関係を振り返ったり、動画を視聴した後、親との関りについてタブレットを用いながら考えを述べ合ったりしました。

体育の授業のようす

道徳の授業のようす