お知らせ

【地域クラブ活動の参加について】
地域クラブ活動の参加についての案内文書になります。
地域クラブ活動の参加について.pdf
 

お知らせ

【欠席連絡方法についてのお願い】
欠席・遅刻等の連絡を「欠席連絡システム」で受け付けます。
使用につきましての詳細は下のファイルをご覧ください。 
欠席連絡方法についてのお願い.pdf
 

お知らせ

【学校行事等の個人で撮影した写真の取扱いについてのお願い】
 個人で撮影された写真や動画の取扱いについて以下の点について、ご注意ならびにご配慮をお願い致します。  
1 SNSなどへ、不特定多数が閲覧でき、個人が特定できるような解像度の写真や動画のアップはご遠慮下さい。 
2 写真データや動画のデータのやりとりについては、あくまでも個人使用の許された範囲で使用をお願い致します。 
3 肖像権を侵害するような掲載や使用などは絶対におやめ下さいますようお願い致します。 
4 特に最近、問題になっています、小中高校生によるSNS上のトラブルを回避するため、ご家庭でも、個人情報が特定できるような使い方をしないよう、ご指導を宜しくお願い致します。 
 

お知らせ

新しい甚目寺南中学校のホームページです。新しい URLは、次の通りです。http://www.city.ama.ed.jp/chu_jimokujiminami/
            
 ※旧ホームページは、表示はできますが、更新できなくなりました。
 

最近の出来事

活動記録 >> 記事詳細

2024/09/09

こころUPタイム「自己理解チェックリスト」

| by chu_jimokujiminami
 9月9日(月)1時間目の前の時間に、ミニ道徳としてこころUPタイムを行いました。
 今日のテーマは「自分の普段のことをふり返り、今後の生活に生かそう」でした。
 ワークシートを使って、普段の自分の様子にについて振り返りました。
 その後、グループになって、これから特に意識してチャレンジしたいことを相手に伝えました。
 人前で話すことが苦手と感じている生徒は「いろいろな人と話すことや自分の意見を日頃から出すことを意識して生活していきたい」といった感想がありました。また、ものごとを手順良くすることが苦手な生徒は「スマホやテレビなどに時間がとられて、期限に追われてしまうことがあるので、計画的に物事を進めていきたい」といった感想がありました。

       今回のこころUPで使用したワークシート


        ワークシートに書き込む様子


        グループで話し合う様子
09:20
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C)  Since 2012 あま市立甚目寺南中学校, All Rights Reserved