お知らせ

【県民の日 学校ホリデーについて】
【あま市】①県民の日学校ホリデー ちらし.pdf
 

お知らせ

【欠席連絡方法についてのお願い】
3月11日(月)から、欠席・遅刻等の連絡を「欠席連絡システム」で受け付けます。
使用につきましての詳細は下のファイルをご覧ください。 
欠席連絡方法についてのお願い.pdf
 

お知らせ

【学校行事等の個人で撮影した写真の取扱いについてのお願い】
 個人で撮影された写真や動画の取扱いについて以下の点について、ご注意ならびにご配慮をお願い致します。  
1 SNSなどへ、不特定多数が閲覧でき、個人が特定できるような解像度の写真や動画のアップはご遠慮下さい。 
2 写真データや動画のデータのやりとりについては、あくまでも個人使用の許された範囲で使用をお願い致します。 
3 肖像権を侵害するような掲載や使用などは絶対におやめ下さいますようお願い致します。 
4 特に最近、問題になっています、小中高校生によるSNS上のトラブルを回避するため、ご家庭でも、個人情報が特定できるような使い方をしないよう、ご指導を宜しくお願い致します。 
 

新着情報

 

お知らせ

新しい甚目寺南中学校のホームページです。新しい URLは、次の通りです。http://www.city.ama.ed.jp/chu_jimokujiminami/
            
 ※旧ホームページは、表示はできますが、更新できなくなりました。
 

最近の出来事

活動記録 >> 記事詳細

2019/11/09

薬物乱用防止教室(3年生)

| by chu_jimokujiminami

 今日は、5・6時間目を使って、薬剤師の藤井先生を招いて、3年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。1年生の頃に見た、薬物にはまっていく女子高生の動画からはじまりました。そして、薬物乱用によって、自分や家族や社会に及ぼす影響を勉強しました。その後には、教師がロールプレイをして、先輩からたばこを勧められる後輩がその場面を切り抜ける方法を演じました。

 「薬物に手を出してはいけません」知ってましたか?きっと誰もがそんなこと知っています。なのに、世界中で薬物を欲している人がいます。どんな時にその当たり前が自分の中で壊れてしまうのでしょうか。ドラッグの入り口と言われるたばこに手を染めるのは、いつの頃からなのでしょうか。だいぶ前の情報になりますが、昔私が習ったときは、たばこを吸い始めた年齢が20歳以下の人が、全喫煙者の60%もいると習いました。ということは、みなさんはこれからの5~7年間で危険な誘いがあるということです。そして、始めるきっかけで多いのが、「なんとなく周りの影響で」です。

 さらに問題なのが、たばこを吸わないように教育するのに、私たちの身近にあるコンビニで簡単に手に入れることができるということです。最近では、禁煙場所や分煙の場所が増え、社会的に吸える場所が減っています。使用することでデメリットしかない現実が、そこにあります。しかも、たばこは電子タバコなどに姿を変えてきています。

 話を戻しますが、どんな時に「薬物に手を出してはいけません」という、その当たり前が自分の中で壊れてしまうのでしょうか。これを考えることに意味があるのだと思います。心が弱り、どうでもよくなるときがあるかもしれません。そんなタイミングできっと寄ってくるのです。どんな状態の自分でも、自分を大切にしてください。最後に自分の身を守るのは自分しかいないのですから。10年後のみなさんが、誰も薬物依存に苦しんでいないことを心から願っています。

  
17:45
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C)  Since 2012 あま市立甚目寺南中学校, All Rights Reserved