このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
学校教育目標
学級数・児童数
年間行事予定
台風・地震時の登下校
学校の位置
学校沿革史
特色ある学校づくり
学校評価
学校いじめ防止基本方針
ラーケーション活動事例集
不登校家族支援フォーラム
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
おもちゃランド~1・2年生活~
日誌
10/03 09:40
ハンドテニス(テニピン)~3年生体育~
日誌
10/02 10:10
3つのかずの計算~1年生算数~
日誌
10/01 11:20
ベースボール型ゲーム~6年生体育~
日誌
09/30 15:00
おもちゃランドただ今準備中~2年生生活~
日誌
09/29 11:19
避難訓練
日誌
09/25 11:07
校外学習・名古屋港水族館~2年生~
日誌
09/24 15:23
顕微鏡~6年生理科~
日誌
09/24 12:26
幅跳び~5年生体育~
日誌
09/22 11:35
外遊び
日誌
09/19 13:45
読み聞かせ
日誌
09/18 08:40
ジャガイモ植えたよ~4年生・なのはな~
日誌
09/17 14:34
学校基本情報
あま市立篠田小学校
〒490-1211
愛知県あま市篠田十王堂59番地
TEL:052-444-1059
FAX:052-444-1283
「お知らせ」や「行事」
☆
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
お知らせ
緊急連絡
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/09/25
避難訓練
| by
sho_shinoda
2回目の避難訓練は、大きな地震が起こり、理科室から出火したため運動場に避難するという想定で行いました。今回は消防署の方に来ていただき、放送を聞くこと、「おはしも」の約束を守ることの大切さを教えていただきました。そして、すばやく静かに避難できたことをほめていただきました。その後、2年生は、煙体験を行い、煙が立ち込めると全く周囲が見えなくなることを知りました。4年生は、水消火器を使って消火器の使い方を教えていただきました。
11:07
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
お知らせ
緊急連絡
1件
5件
10件
20件
50件
100件
今日の篠田っ子
★
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/10/01
3つのかずの計算~1年生算数~
| by
sho_shinoda
1年生の算数では、「9-4+3」のように3つの数をたしたりひいたりする計算の学習をしています。練習問題が終わったら、先生に〇をつけてもらい、全問正解だった人から先生役になって〇をつけます。先生役の子ども達が増えてきたら、先生は個別指導にあたります。早く先生役になりたくて一生懸命問題に取り組んでいました。
11:20
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立篠田小学校, All Rights Reserved
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project