6月末、1,2年生がサツマイモの草とりをしました。5月に植えた苗が大きく生長したとともに、その脇に生えた草も元気よく生長していました。1,2年生の児童が一生懸命草をとりましたが、丈夫な草が残ってしまいました。そこで、6月27日(木)8時から急きょ、農業委員のみなさんが草とりをしてくださいました。学校職員は授業等で校長のみの参加でしたが、みなさんのご協力のもと、1時間ほどで除草することができました。蒸し暑い中、そしてお忙しい中、本当にありがとうございました。10月の収穫に向けて、ぐんぐん生長し、おいしいサツマイモが収穫できることを児童も楽しみにしています。