今日から、体育の時間を利用して体力テストを行っています。2時間目には、1年生がソフトボール投げの記録を測定していました。投げる手と反対の手を前に出して、足も一歩踏み出し、前に向かって投げました。1回目ファウルになってしまっても、2回チャンスはあるので、今度はファウルにならないように気をつけて、まっすぐ斜め上に向かって投げていました。順番が次の子は、ボールを用意して、線の後ろに並ぶことや、ボールを拾うときは、先生より後ろでボールをひろって、箱とバケツにボールをもどすことなど、安全に行うためのお約束を守り、スムーズに記録を測ることができました。