6月3日(月)、愛知県警防犯活動専門チーム「のぞみ」のみなさんをお招きして、1,2年生対象の防犯教室を行いました。被害に遭わないためにはどうすればよいのかを寸劇を通して分かりやすく教えて頂きました。
日が長くなると、下校後に出かける機会も多くなります。悲しい事件・事故に巻きこまれないようために、自分を守る術を学んでほしいと思います。ご家庭でも、ぜひ話題にし、防犯意識を高めるきっかけにしてください。
☆合い言葉「つみきおに」
つ・・・ついていかない
み・・・みんなといつも一緒
き・・・きちんと知らせる
お・・・大声で助けをよぶ
に・・・逃げる
