トップ画像

 
 

パブリックスペース

心肺蘇生法05/29 18:23
成長(5年書写)05/29 10:35
2桁÷1桁(4年算数)05/29 10:00
花 その305/28 16:47
真剣に(3年国語)05/26 16:27

お知らせ

□ 2020/5/25更新

 理科室で行っている発芽実験の続報です。
 この後は、みんなと一緒に観察や実験をしていきましょう!

 理科
 ③「植物の発芽と成長」実験14日目写真
 5年理科「植物の発芽と成長」発芽実験14日目.pdf

◆ 5/18更新 
 配付したプリントおよび掲載したデータに一部誤りがありました。
 お詫びして、訂正申し上げます。
【配付プリント】
・ 算数「体積③(求め方の工夫)」
  表面 考え方③「引いて」  たし算(+)ではなく、ひき算(-)
【掲載データ】
・算数「体積③(求め方の工夫)」解答
  2ページ 問題2
   × 3××3=81  400-81=319
   
    3××3=27  400-27=373  


・音楽「リコーダー練習サポート」
  3ページ「小さな約束」1番?下段2音目 ×ソ  
  5ページ「小さな約束」2番?下段2音目 ×ソ  


□ 『つくってあそぼう!』 2020.5/15UP
  つくってあそぼう!5年生「紙コップひこうき」.pdf

□ 2020.5/15 理科室で行っている発芽実験の続報です。
   5年理科「植物の発芽と成長」発芽実験7日目.pdf

 2020.5/13
 5月13日・14日に配付しました課題について解答および解説などを作りましたので、ご参照ください。

国語 ①「見立てる」 国語「見立てる」解答.pdf
   ②「言葉の意味が分かること」 国語「言葉の意味が分かること」解答.pdf
   ③「日常を十七音で」 国語「日常を十七音で」俳句の作り方.pdf

社会 ①「日本の地形」 社会①「日本の地形」解答.pdf
   ②「日本の気候」 社会②「日本の気候」解答.pdf
   ③「さまざまな土地のくらし」 社会③「さまざまな土地のくらし」解答例.pdf

算数 体積③「求め方の工夫」 算数「体積③(求め方の工夫)」解答.pdf
   体積④「大きな体積」 算数「体積④(大きな体積)」解答.pdf
   体積⑤「容積・体積の関係」 算数「体積⑤(容積・単位の関係)」解答.pdf
   体積⑥「練習」 算数「体積⑥(練習)」解答.pdf
   体積⑦「まとめ」 算数「体積⑦(まとめ)」解答.pdf
   比例①「比例とは」 比例①「比例とは」解答.pdf
   比例②「比例を使って」 比例②「比例を使って」解答.pdf

理科 ①「植物の発芽と成長」実験0日目写真 5年理科「植物の発芽と成長」発芽実験0日目.pdf

音楽 「リコーダー練習サポート」(音階) 音楽(リコーダー練習サポート).pdf

家庭科 手伝い記録カード(追加用) 家庭科手伝い記録カード追加用紙.pdf 

体育 https://www.jp-life.japanpost.jp/radio/instruction/radio_first.html(ラジオ体操第一の図解)

その他 音読・なわとびカード(追加分) 音読・縄跳びカード.pdf
    家庭学習カード(追加分) 家庭学習カード.pdf 



 4月
 試験的に、算数の勉強のお役に立てばと、作ってみました。
 教科書をよく読めばわかることではありますが、お役に立てば幸いです。

 5年算数「整数と小数①」 教科書P.10~11 5san01.pdf

 5年算数「整数と小数②」 教科書P.12~13 5san02.pdf

 5年算数「整数と小数③」 教科書P.14~15 5san03.pdf

 5年算数「体積①」 教科書P.16~17 5san04.pdf

 5年算数「体積②」 教科書P.18~19 5san05.pdf

 試験的に、理科についても作ってみました。一度、見てみてください。

 5年理科 天気の変化① P.6~11雲と天気 5rika01.pdf

 5年理科 天気の変化② P.12~18天気の予想 5rika02.pdf

 5年理科 天気の変化③ P.19たしかめよう 5rika03.pdf