お知らせ

【暴風警報等発令時の対応】
  ◆
R7 非常時における児童生徒の登下校について.pdf
【個人情報の取扱】
 ◆
070409 R07 個人情報の取扱(保護者配付用)【新】.pdf

【図書ボランティア募集ポスター】
  ◆【ポスター】図書ボランティア募集.pdf



 

学校基本情報


あま市立甚目寺西小学校
〒490-1105
住所:愛知県あま市新居屋三反通11番地
TEL:052-443-0024
 

カウンタ

COUNTER1114709

新着情報項目

 
表示すべき新着情報はありません。

日誌

学校日誌(令和7年度)
12345
2025/10/20new

ビーフンと春雨

| by sho_jimokujinishi
 今日の献立は、レンコンの甘辛揚げ、ビーフン入り野菜炒め、豚汁、ひとくちリンゴゼリー、ごはん、牛乳でした。栄養教諭さんが来校し、6年生向け、給食献立にちなんだ話をしてくれました。「ビーフンと春雨のちがいは何かな?」うーん。見た目も食感も似ていますが・・・。正解は6年生に聞いてみてください!
1
16:57
2025/10/20new

打って、走って、ハンドベースボール

| by sho_jimokujinishi
 4年生が体育でハンドベースボールに取り組んでいます。ルールは誰もがわかりやすいように工夫して、みんなで楽しんでいました。 
1

2

3

4

5
16:55
2025/10/17new

【2年生】授業の様子

| by s_jimokujinishi
 音楽では、 「もりのたんけんたい」という曲で、ウッドブロックやトライアングル、タンバリン、すず、カスタネットを使い、クラスのみんなと楽しく歌いながら、リズム演奏をしました。




17:16
2025/10/17new

秋を味わいました

| by sho_jimokujinishi
 今日は、秋の味覚献立でした。栗の入った秋のみのりごはん、サンマのかば焼き、キノコの入った秋の吹き寄せ汁でした。おいしくいただきました!
1
16:20
2025/10/17new

【4年生】七宝焼展示中

| by sho_jimokujinishi
 先日、七宝焼アートビレッジにて体験した七宝焼が学校に届きました。10月22日(水)の授業参観時にぜひご覧ください。
1

2
16:18
2025/10/17new

力作ぞろいの絵手紙完成!

| by sho_jimokujinishi
 4年生の出前授業の様子です。絵手紙の講師さんに教えていただきました。日頃お世話になっている交通指導員さんや、見守りたいのみなさんに向けて絵手紙を描きました。秋らしいものを題材にしたり、登下校にちなんで黄帽子を題材にしたりして心を込めて制作しました。力作ぞろいです。
1

2

3
16:16
2025/10/16new

読書の秋 読み聞かせ

| by sho_jimokujinishi
 読書の秋ですね。今日はボランティアさんによる読み聞かせの日でした。ボランティアさんが選書した本はどれも興味深く、楽しい時間を過ごすことができました。次回も楽しみです。ありがとうございました。
1

2

3

4

5
16:16
2025/10/15

何ができるか、わくわく

| by sho_jimokujinishi
 1年生の図画工作の時間です。今日は広いテーブルを使うために4階の家庭科室までやってきました。準備してあるローラー、絵の具、画用紙を前に、みんなわくわく。この後どうなるのでしょう。
1
16:24
2025/10/15

図書室フル活用

| by sho_jimokujinishi
 4年生の調べ学習の時間です。教室と図書室を自由に行き来して、タブレット端末で資料をまとめたり、図書室の資料でさらに詳しく調べたりしていました。自分たちの計画に沿って学習を進めていていいですね!
 今日は水曜日。図書支援員さんの来校日なので、どんな資料があるのか気軽にたずねることができて図書室がフル活用できます!いつもありがとうございます。
1
16:19
2025/10/15

笑顔で撮影

| by sho_jimokujinishi
 6年生の卒業アルバム個人写真の撮影が始まりました。カメラマンの声かけですてきな笑顔写真になりました。プロの腕はすごいです。完成が楽しみです。
1
16:16
12345
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) Since 2012 あま市立甚目寺西小学校, All Rights Reserved