授業参観2時間、PTA総会も実施したこの日、5時間目に避難訓練も行いました。雨天で延期していた訓練を、ようやく実施することができました。
それぞれの学級で「おはしも(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)」を確認したあと、新しい教室から速やかに運動場に集合・整列し、全員が無事か人員点呼を行いました。


3分程度で全員が運動場に集合することができました。静かに避難ができた5・6年生に比べ、まだまだ真剣味が足りない低学年の子どもたち。それでも、「自分の命を自分で守るために、約束を守って静かに集まることが大切」という先生のお話を聞いて、俯いていた顔が上を向きました。