2月26日(月)、令和6年度の前期児童会選挙 立会演説会を行いました。
立候補者が「こんな学校にしたい」という思いを堂々と話してくれました。ステージ上での立ち居振る舞いは、どの子もみんなの代表にふさわしいものでした。

各学級から選出された選挙管理委員の皆さんです。当日までに、さまざまな準備や打ち合わせをしてくれました。おかげでスムーズに選挙活動が行われました。

今回初めて選挙に参加する3年生たちも、神妙な表情で立候補者や推薦人の話に耳を傾けていました。
結果はどうあれ、立候補をすること自体、とても勇気がいることです。学校のために、友達のために、自分自身のために「やってみよう」と挑戦してくれた気持ちを、とてもうれしく思います。