昨日は昼放課の外遊びを制限するほどの暑さでしたが、今日は暑さの中にも涼しい風を感じる1日となりました。
少し秋めいてきた15日、今日は子どもたちが下校をしたあと、先生たちの勉強会を実施しました。学校目標「明るくやりぬくたくましい子」のもと、今年決めたテーマは「あたたかな関わりを通して互いに認め合う児童の育成」です。4月から実践してきた「自分も人も大切に思う気持ち」を育てる取組を振り返り、どんな成果があったか、どんな課題があるのかを、代表の先生に発表してもらいました。

学校では、拾ったどんぐりに顔を書いたり服を着せたりしている子、廊下の窓から給食の運搬車を夢中になって観察している子など、それぞれの「学び」を楽しんでいる姿を見かけます。秋は子どもたちにとっても楽しい季節です。今後、学習や遊びの様子を紹介していきたいと思います。