お知らせ

1 年間行事予定
 令和7年度の予定をご覧ください
 
R07年間予定表.pdf
(令和7年4月11日現在の予定です。今後、変更になる
場合があります)

2 愛知県総合教育センターHP
 学習支援サイトのリンク集です。
こちら
よりご活用ください。

 
2022 音楽の集い
 2022年12月8日(木)に音楽の集いを行いました。
 3回目の集い。今年度は1年生が参加しました。多くの皆様のご賛同とともに、温かいご支援をいただきました。本当に、ありがとうございました。
 
最終下校時刻(令和7年度)
部活終了
最終下校
 16:45
 17:00 
 16:45
 17:00 
 16:45
17:00
 16:45
17:00
別に定める
別に定める
 16:45
 17:00 
10
 16:45
 17:00 
11
 16:25
 16:40 
12
 16:25
 16:40 
 16:45
 17:00 
 16:45
 17:00 
 16:45
17:00
 ただし、部活動の大会や練習試合等の場合は、この限りではありません。
 
学校基本情報

あま市立美和中学校
所在地 〒490-1222
    愛知県あま市木田丁子ノ口1番地
電 話 052-444-1026
ファクシミリ 052-444-1843


 なお、本ホームページでは、一部PDFファイルを利用しています。
 PDFファイルをご覧になるには、Adobe社から無償配布されている「Adobe Reader」などのソフトウェアが必要です。 

 下の「Get Adobe Reader」のボタンをクリックして、「Adobe Reader」をダウンロードしてください。また常に最新バージョンを利用するようにしてください。

Get Adobe Readerのボタン/Adobe Readerの配布ページへ
 
来場者数2154484
美和中日記
学校での出来事 >> 記事詳細

2018/11/27

予防クイズ(1)

| by chu_miwa
 インフルエンザが心配な季節になりました。
 皆さんは、インフルエンザのことを、どれくらい知っていますか?
 そこで・・・題して、「予防クイズ」です。
 ※ 解答は、明日です。

問題1 インフルエンザの A型、B型について
    次の 「症状ア、イ」は、A型、B型のどちらですか。
    (  )の中に、A、Bの記号を入れましょう。


   症状ア (  )型
       倦怠感や筋肉痛を伴い、高熱で、重症化しやすい。

   症状イ (  )型
       嘔吐や下痢など消化器官への影響が出やすい。
       高熱が出ない場合もある。


問題2 インフルエンザの予防として、ワクチン接種があります。

    次のアイウについて、正しいものに「〇」をつけましょう。
    ただし、成人を対象に考えています。 
    また、シーズンは、1シーズンです。


    ア(  )
      ワクチンは、A型、B型のそれぞれの型に応じている。
      だから、成人は、2種類、接種しなければならない。

    イ(  )
      ワクチンは、今、A型 、B型の両方に対応している。
      だから、成人は、一度の接種で予防できる。

    ウ(  )
      ワクチンは、2回接種してこそ効力がある。
      だから、成人は、必ず2回接種しなければならない。
16:44
最新記事
 
配布文書など
 令和7年度 年間行事予定表絵文字:NEW
  R07年間予定表.pdf
 ※ 令和7年4月11日現在(今度、変更になる場合があります)

 令和5年度 台風・地震等における児童生徒の登下校について

 令和5年度 個人情報の取扱いについて

 令和5年度 学校給食の欠食の取扱いについて

 あま市立美和中学校「学校いじめ防止基本方針」

◎ 
令和4年度 特色ある学校づくり推進事業報告書

 令和6年度 学校評価 結果

◎ 
愛知県中学校総合体育大会 地域スポーツ団体等の参加について
 ○ 愛体連HPをご覧ください
 ○ 令和7年度 確定版

きずなネット連絡網について
  携帯メールによる連絡網登録のお願い
 ○ 「きずなネット連絡網」の登録方法
   早めの連絡が可能になりますので
   是非登録して下さい
 
 本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。 
 Copyright (C) Since 2012 あま市立美和中学校, All Rights Reserved
 
携帯サイト
 美和中HPは、携帯サイトでも御覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。