本日は、野外学習1日目に行われた飯ごう炊さんについてご報告します。
郡上八幡での分散学習を終えた後、生徒たちは自然園に移動し、班ごとにカレー作りに挑戦しました。
各班自分たちで火を起こし、食材を調理しながら、協力してカレーを完成させました。普段料理をしない生徒にとっては、とても貴重な経験になったようです。
ちなみに私も試食させてもらいましたが、とても美味しかったです。

ごはんが焦げてしまったり、水の量が多すぎてルーがシャビシャビになってしまったりと、なかなかうまくいかない班もありました。しかし、それもまた一つの良い思い出として、生徒たちの心に残ったことと思います。

今回のカレー作りのように、今後の学校生活でも全員で協力して物事に取り組んでくれることを期待しています。
この後、片づけを終えキャンプファイヤーを行いました。